ブログ 運動とサウナは認知症予防にも良い影響あり?※研究論文をもとに解説 認知症の予防にはサウナと運動? 認知症予防のために日々おこなっている習慣はありますか?筋トレや脳トレや食事法など...さまざまありますが、そのひとつとして身体をあたためた状態での運動も効果があるといわれています。ブリュッセル自由大学でおこなわれた研究によって、身体をあたためながらの運動によって脳内のBDNFという物質を...
ブログ サウナフィンランド 運動後のサウナを続けると持久力アップに繋がる理由※研究論文をもとに解説 はじめに 運動後のサウナは、持久力を向上させる効果があることを知っていますか?トレーニング後のサウナを継続すると、身体の生理的順応が働き、持久力がアップするという研究結果が出ています。 この記事では、運動後のサウナによって持久力が上がる理由について解説していきます。また、疲れが取れやすいサウナの入り方や、サウナ大国フィ...
ブログ サウナは命にかかわる心臓病リスクを下げる可能性がある※研究論文をもとに解説 はじめに サウナで汗をかいてリフレッシュできるのはいいものの、「サウナに入ると心臓に負担をかけるのでは?と心配する人もいるのではないでしょうか?もちろん、身体にムリのある入り方をすると心臓に負担をかけてしまいます。 しかし、サウナは心臓病の死亡リスクを下げるといった研究結果が出ています。この記事では、サウナ発祥の地、フ...
ブログ サウナに興味を持ち始めた30代から40代に読んで欲しい!筋トレ後のサウナは筋肉の成長を促す!※研究論文あり 筋トレ後のサウナは身体の疲れを癒すだけではないことを知っていますか?トレーニング終わりにサウナに入ることで、筋肉の成長を促すことができるのです。 この記事では、アメリカのフロリダ大学の研究結果をもとに、サウナが筋肉の成長を促す理由について解説します。さらに、サウナ発祥の地であるフィンランドでは、トレーニングとサウナをど...
ブログ 【サウナ好き必見】サウナに入ると疲れやすくなる理由と対策法※研究論文をもとに解説 「サウナに入るとコルチゾールが増える」という事実を知っていますか? コルチゾールとは「ストレスホルモン」とも呼ばれており、身体がストレスを感じると大量に分泌されるホルモンです。 サウナに入ることでコルチゾールが増える傾向があるものの、日々なにかしらのトレーニングを続けている人は、サウナに入ってもコルチゾールが出にくいこ...