
タワーレコードさんのキャッチコピーをパロってみました。
素晴らしいキャッチコピーですよね。
さて、みなさん筋トレする時は音楽って聴かれてますか?
ジムでも様々になり、数としては半々かな?
私は集中するためというより、モチベーションを上げるために聞いてます。
筋トレは楽しいとはいえ、やはり継続となるとたまにやる気が出ない時があります。
そんな時に音楽が助けてくれます。
しかし携帯(スマホ)を音楽プレイヤーにしてしまうと、LINEや電話などで邪魔されてしまうので、以前使用していたiPhone SEをシム無しで音楽プレイヤーとして活用してます。
過去記事でも紹介しましたが、yotubeのオフライン機能を使いバンバン音楽をダンロードしてます。
ただ最近はバッテリー持ちが悪くなり、そろそろ交換の時期がやってまいりました。( ;∀;)

Appleのサポートでも送料込みで5400円でやってくれますが、意外と時間がかかります。
あとは近くの修理屋さんとかでもやってくれます。
それともう一つ、自分で交換するという方法があります。
やったことはありませんが、機械いじりは嫌いではないのでやってみました。
iPhone SE のバッテリー交換をやってみた!

さて、まずはバッテリーの購入先ですが、
「iphone バッテリー 交換」
のキーワードでワンサカ出てきます!!

この中からどのようにして良い物を探すかですが、正直分かりません!
なのでここは、直感で!
下記の商品を購入しました。

直感というより、レビューが良かったからなんですが(;^_^A
一応、さくらチェッカーさんでも、レビューの状態を確認しました。
すると驚くべき結果が!

サクラ度が90%
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
勘と直感の違いは以前、
★★★★★★★★★★★
直感=揺るぎないもの。
勘=あやふやなもの。
★★★★★★★★★★★
と、なんかの本で学びましたが、流石にこの結果をみた瞬間に、考えが揺らぎましたw
しかし1年保証があるからという理由で、気にせず購入!
また、何件か同じような商品をみたのですが、結果が一緒だったということあります。
なにはともれあれ注文翌日に商品が到着しました!

中身はこんな感じです。

交換方法の説明書もついていましたが、YOUTUBEの方がわかりやすかったです。

しかし今回、参考にさせてもらった動画は
アップルマック神戸店さんの動画になります。
この動画をみながら、バッテリーの交換に1時間ぐらいかかりました。多分手先が器用な方は10分もかからないでしょうね。
いやー。恥ずかしいです。(;^_^A
一応、交換途中にアップルのバッテリーから互換バッテリーに交換した時だけ写真撮りました。

バッテリー交換後、無事電源も入り、問題なく使えてます。
ただ今後どのような不具合が出るか心配は残ってますw
不具合が出たらまたこのブログで追記します。
バッテリー交換をやってみた感想
●機械いじりが嫌いな人、苦手な人は止めた方がよい。
※途中、ネジがどこに転がってしまい、結構な時間探してました。
●壊れた時の保証はないので、作業をやる前は必ずバックアップを取る。
●最初のカバーを開ける時と、最後のコネクターを差し込むところで結構な時間をとられました。
その他の作業はスムーズに出来る。
の3点ぐらいです。あと実はバッテリー交換後、指紋認証の部分が上手く動かなかったです。
なので、再度カバーを外し作業しました。やっぱり慣れてないとムズイ!
まとめ
故障の事もあるので、あまりおすすめは出来ないです。
ただもしチャレンジしたい方はやってみて下さい。
ご存知かもしれませんが、バッテリーの状態を確認する方法は、

設定
↓
バッテリー
↓
バッテリーの状態
で確認出来ます。
上記画像にもある通り、
ピークパフォーマンスの性能
の部分を見てみて下さい。
因みに記事途中で紹介した
さくらチェッカーさんのサイトで
Woutの商品を検索してもらえれば

合格判定頂いてます。
もし、ダンベルをお探しの場合は、是非ともよろしくお願いいたします。

人気の記事