アメリカ人のBrandon Tucker(ブランドン タッカー)さん
24時間で7,715回の懸垂をやり遂げ、ギネス記録に認定されました。
地味に初心者トレーニーに人気なこの懸垂。
最初の1回が中々、上がらない。
なのでまずは懸垂で使用する様々な筋肉を鍛えながら、懸垂1回を目指す方も多いのではないでしょか?
そんな中、24時間で7,715回
とうことは、1時間で321回。
1分間に5回ぐらい。
ここで注意しないといけないのは、連続ではなく途中バーから手を離して、休憩しても良いです。
ただそうは言っても24時間、懸垂だけをやる忍耐力はなくないか?
ということを疑ってしまいます。
なのでこのブランドンさんの経歴を調べてみました。
すると元アメリカ陸軍のレンジャーに所属しておられた方!!
ガチの人ですw
それにしてもブランドンさんの広背筋が綺麗です。
懸垂は広背筋を鍛えるのに、最も良いとされている種目ではありますが、初心者のトレーニーの方には最初の1回のハードルが高すぎます。
しかしあきらめず、やれば必ず1回は出来るようになり、それが5回、10回と確実に回数は増えていきます。
また同時に、懸垂をやることが楽しくなってくると、少し体重を減らしたいとも思いダイエットへのモチベーションにもなります。
懸垂、初心者の方から上級者の方まで参考になる記事もありますので、併せて読んでみて下さい。
下の動画はギネス記録を樹立した際のものになります。